旅人な食卓とか
旅のついでに食べるのか・・・ 食べるついでに旅るのか・・・。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
風来坊@知立店
(05/30)
味噌処 久右衛門(八丁味噌の郷)@中岡崎
(05/30)
さ五徳@美合
(05/30)
赤坂庵@赤坂(愛知県豊川市)
(10/13)
阿里山@御油(愛知県豊川市)
(10/12)
カテゴリー
東海道一宿一飯 ( 40 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
無題
[06/01 三十路オンナ]
無題
[01/31 いぬわん]
sugiさん
[11/25 ゆきむら]
無題
[11/19 sugi]
三十路オンナさん
[10/14 ゆきむら]
プロフィール
HN:
ゆきむら
性別:
男性
職業:
旅人
自己紹介:
給食と言えば先割れスプーンな世代です
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 05 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 8 )
2009 年 08 月 ( 11 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
アクセスランキング
2025
04,25
11:48
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,21
07:50
蒲原の味処 よし川@静岡県・新蒲原(静岡市清水区)
CATEGORY[東海道一宿一飯]
(7/20ネタ)
ゆきむらです。
ってことで
よし川〜。
よし川は蒲原にある鰻&桜海老&地魚屋さん。
何気に「よし川」も
4回目の訪問
。(ブログでは2回目)
蒲原近辺に来たときはいつも寄ってるような・・・他に良いお店が無いような・・・(汗)
実は近所のお寿司屋さんで最近売り出し中の
「桜えび焼きそば」
を狙って来たのですが、なかなか開店しないので、いつもどおりの「よし川」さんに来てしまいました。。。(汗)
新蒲原駅徒歩7分くらい。。。
中はカウンター7席くらいと4人卓くらいの座敷。
2階も座敷になっているみたい。
そんな蒲原のよし川さんで注文するのはもちろんランチの
うなぎのまぶし丼!
って、
また鰻ですか!!!( ̄□ ̄;)!!
(爆)
3日続けてのウナギ
です。(汗)
いつも「桜えび」をいただいてるのでたまにはの「ウナギ」なのですが・・・。
「ウチの桜えびの掻き揚げ美味しいよ♪」
っとは女将さん。
うん。確かに美味しかったよね・・・(^^;;
やっぱ桜えびにしたほうが良かったかなぁ・・・っと思いなが待つこと9分でまぶし〜。
うなぎのまぶし丼(ランチ)(1000円)★
うなぎのまぶし丼は、吸い物、漬物、サラダ、コーヒー付き。
刻んだウナギに刻んだ海苔をドバーっと乗っけた一品
うん♪おいし♪(^^)
大葉(?)のふわっとした風味
が爽やかでいくらでも食べられそう。
うな重が続くと飽きちゃうけど、
こういう変化
を付けるとまだまだ食べられますね♪(まだまだ食べるんのん?(^^;;)
サラダは陶器のコップみたいなやつに入っています。
見た目楽しいですね(^^)
コーヒーまでいただいて1000円は安いかも〜!
多分また来ちゃうかも〜!(笑)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
桜えびにしなかったのは次の所で食べるからと言う理由も。。。(^^;;
よし川
[ 和食 ] - Yahoo!グルメ
店舗情報をご覧になるには、JavaScriptの設定を有効にする必要があります(0004954033)。
(過去記事)
08/03/29 桜えびづくし定食
PR
コメント[0]
TB[]
<<
四季采館 開花亭@静岡県・由比(静岡市清水区)
|
HOME
|
Cafe Sofarii@静岡県・吉原本町(富士市)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
四季采館 開花亭@静岡県・由比(静岡市清水区)
|
HOME
|
Cafe Sofarii@静岡県・吉原本町(富士市)
>>
忍者ブログ
[PR]