旅人な食卓とか
旅のついでに食べるのか・・・ 食べるついでに旅るのか・・・。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
風来坊@知立店
(05/30)
味噌処 久右衛門(八丁味噌の郷)@中岡崎
(05/30)
さ五徳@美合
(05/30)
赤坂庵@赤坂(愛知県豊川市)
(10/13)
阿里山@御油(愛知県豊川市)
(10/12)
カテゴリー
東海道一宿一飯 ( 40 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
無題
[06/01 三十路オンナ]
無題
[01/31 いぬわん]
sugiさん
[11/25 ゆきむら]
無題
[11/19 sugi]
三十路オンナさん
[10/14 ゆきむら]
プロフィール
HN:
ゆきむら
性別:
男性
職業:
旅人
自己紹介:
給食と言えば先割れスプーンな世代です
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 05 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 8 )
2009 年 08 月 ( 11 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
アクセスランキング
2025
04,25
02:22
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
08,15
10:35
岡田製パン@日坂(静岡県掛川市)
CATEGORY[東海道一宿一飯]
(8/9ネタ)
おぎゃー!おぎゃーーー!(><)
その昔、夜な夜な泣き声を発したという、
小夜の中山夜泣き石
は今は泣くこともなく、静かにたたずむのみ。
時代と共に泣かなくなったのだろうか・・・それとも
泣いた石とは別の石
だからだろうか・・・。
夜泣き石伝説についての詳細は
適当にググッてもらう
としてっと...(不親切~(^^;;)
(小夜の中山 夜泣き石@google検索)
夜泣き石伝説の子供は
子育て飴
で育ちますが、現代の子供は
岡パン
で育ちます!
岡田製パン!
岡田製パンは日坂にある
昭和22年創業
の老舗パン屋さん。
一見小さなパン屋さんですが、なんと!掛川の
学校給食のパン
も作っているんだとか!(@@)
掛川の道の駅でも売られる
くらいの大人気な岡パンですが、その中でも断トツ一番人気な商品が
メロンパン!
・・・て・・・、
売り切れてるし・・・_| ̄|◯
・・・っと思っていたら
「2つしか無いけど・・・」
と言って奥から持ってきてくれました~(^o^)/
1つあれば十分でーす(^^)
オープン・ザ・ふくろ~。
メロンパン(150円)★
メロンパンと言えば一般的には
「味じゃないよ形だよ!」
な
砂糖パン
なことですが、こちらのメロンパンは形でもありません!!!(@@)
ではいったい何がメロンなのか・・・。
中には何と
クリーム
入り!!!(@@)
そうです!岡パンのメロンパンは
メロンの形をしていないクリーム入りのパン
なのです!
つまり!!!
てっとり早くひと言で言うと・・・
クリームパン!
(爆)
でも、そう言われればクリームには
微かにメロンな味
が・・・。(汗)
パンも
フカフカで甘めの味
がしてあって美味しかったりします。(^^)v
岡パンには
お茶入りの食パン
なんかもあるそうな。
それも食べたいかも。。。
・・・っと、
ダイドーの
ゼロキロカロリーコーラ
を飲みながら思う午後なのでした~。
ごちそうさまでした(^人^)
店名:岡田製パン
住所:静岡県掛川市日坂174
電話:0537-27-1032
PR
コメント[0]
TB[]
<<
本丸@掛川(静岡県)
|
HOME
|
石畳茶屋@金谷(静岡県島田市)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
本丸@掛川(静岡県)
|
HOME
|
石畳茶屋@金谷(静岡県島田市)
>>
忍者ブログ
[PR]