旅人な食卓とか
旅のついでに食べるのか・・・ 食べるついでに旅るのか・・・。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
風来坊@知立店
(05/30)
味噌処 久右衛門(八丁味噌の郷)@中岡崎
(05/30)
さ五徳@美合
(05/30)
赤坂庵@赤坂(愛知県豊川市)
(10/13)
阿里山@御油(愛知県豊川市)
(10/12)
カテゴリー
東海道一宿一飯 ( 40 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
無題
[06/01 三十路オンナ]
無題
[01/31 いぬわん]
sugiさん
[11/25 ゆきむら]
無題
[11/19 sugi]
三十路オンナさん
[10/14 ゆきむら]
プロフィール
HN:
ゆきむら
性別:
男性
職業:
旅人
自己紹介:
給食と言えば先割れスプーンな世代です
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 05 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 8 )
2009 年 08 月 ( 11 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
アクセスランキング
2025
04,26
05:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,23
23:52
ほどが家@保土ヶ谷
CATEGORY[東海道一宿一飯]
とある休日休みの日。
向かった先は・・・。
ほどが家
です!
ほどが家
は保土ヶ谷にある家系ラーメン屋さん。
あの有名家系チェーン店「壱六家」のフランチャイズ・・・でいいのかな?(汗)
兎に角!
壱六家系のお店
らしいです。
保土ヶ谷駅徒歩3分くらい。。。
(クリックすると大きくなります)
中はカウンターのみの10席くらい。。。
スープのベースは
『醤油とんこつ』 『塩とんこつ』 『味噌とんこつ』 『つけ麺』
の4種類。
「塩」や「つけ」はともかく、家系で
『味噌』
は珍しいかも。
でも初訪問なので基本の
醤油とんこつスープ
の
「ラーメン」
を並で注文です!
『麺の固さ』 『味の濃さ』 『脂の量』
は全て普通で!
究極の食べ方
を見つつ
「な〜る〜へ〜そ〜」
っと思いつつ、待つこと6分で家いえイエ〜。
ラーメン(並)(650円)★☆
ラーメンは「醤油とんこつスープ、麺、ほうれん草、チャーシュー、ウズラの玉子」入り。
スープは家系らしく
濃厚で塩分高い系。
家系気分の時にこのスープを飲むともう
至福のひと時
ですよね〜。
食べたときの体調に左右されがちだどね。。。(^^;;
麺は中太でツルっとした食感。
家系の中ではチモチ感は少ないほうかも。。。
まぁ普通のラーメンに比べたら十分モチってますけどね!(笑)
うずら玉子、辛ッ!(@@)
これをチビチビかじりながら
1合半
くらい飲めるかも。(笑)
ってか、うずらじゃなくて、普通の味玉が良いんですけど・・・(^^;;
「究極の食べ方」
に従い、途中で
「ニンニク1杯半、豆板醤半分、コショウ少々」
を投入!
おーっ!豆板醤の辛味が加わってピリっとした味わいがなかなか良いかも♪
さすが究極!!!(^o^)v
でもコショウは要らないかなぁ・・・っと思いつつ・・・(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
ライス注文しなかったので「究極の食べ方その参」ができんかった...(T_T)
店名:ほどが家
住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区帷子町1-38-1
【地図】
電話:045-331-3887
営業:11:30〜24:00
定休:水曜日
PR
コメント[0]
TB[]
<<
麺や幸村@戸塚
|
HOME
|
南京亭@東神奈川
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
麺や幸村@戸塚
|
HOME
|
南京亭@東神奈川
>>
忍者ブログ
[PR]