旅人な食卓とか
旅のついでに食べるのか・・・ 食べるついでに旅るのか・・・。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
風来坊@知立店
(05/30)
味噌処 久右衛門(八丁味噌の郷)@中岡崎
(05/30)
さ五徳@美合
(05/30)
赤坂庵@赤坂(愛知県豊川市)
(10/13)
阿里山@御油(愛知県豊川市)
(10/12)
カテゴリー
東海道一宿一飯 ( 40 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
無題
[06/01 三十路オンナ]
無題
[01/31 いぬわん]
sugiさん
[11/25 ゆきむら]
無題
[11/19 sugi]
三十路オンナさん
[10/14 ゆきむら]
プロフィール
HN:
ゆきむら
性別:
男性
職業:
旅人
自己紹介:
給食と言えば先割れスプーンな世代です
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 05 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 8 )
2009 年 08 月 ( 11 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
アクセスランキング
2025
04,25
22:09
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,05
23:07
樽寿司 市場店@藤沢市地方卸売市場
CATEGORY[東海道一宿一飯]
(7/4ネタ)
ゆきむらです。
湘南で卸売市場と言えばもちろん
藤沢市場!
藤沢市場では毎週土曜日に
朝市
が開催されます。
そのせいか関連棟内は一般のお客さんでいっぱいでしたよー(@@)
市場内に食堂は3軒。うち1軒は臨休中。(汗)
もう一軒は中華食堂っぽかったので、お寿司屋さんの
樽寿司
に入店〜
中はカウンター10席くらい。。。
2階にテーブル席があるもよう。。。
藤沢市場は2007年に中央卸売市場から地方卸売市場に変更。
変更による規制緩和で、樽寿司も
休日・夜間の営業
をやっているそうです。
何と出前もやっていました!(@@)
5食限定
の
トロ鉄火丼
を注文!
だって〜!限定なんですもの〜(><)
・・・っと思いながら待つこと45秒でご提供〜(早っ!(@@))
トロ鉄火丼(1650円)★☆
トロ鉄火丼は「トロ×8切れ、赤酢飯、刻み海苔、大葉、ガリ、しば漬け」入りの「味噌汁」付き。
トロは中トロの部分かな?
脂の塊と言った感じはそれほど無く、
シッカリと鉄火
な感じ...(どんな感じだよ!(汗))
ご飯は赤酢使用で酸味は抑え目やや硬め。
寿司飯としてはかなり美味しいと思います〜♪
トロと一緒に食べて更にウマウマ!(^^)
でも
「市場飯」
と言う分野からするともうちょっと
圧倒するボリューム
が欲しいかも。。。(贅沢?(^^;;)
「わざわざ藤沢まで感」はあまり無いけど、値段も安いし近くにあればかなり重宝する気がします。
あぁ、こういうお店が近くに欲しい。。。
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
店頭販売の「鯛めし」が気になる。。。
樽寿司市場店
[ すし ] - Yahoo!グルメ
店舗情報をご覧になるには、JavaScriptの設定を有効にする必要があります(0001462908)。
【営業】月〜金:10:00〜14:00、17:00〜21:30
土曜:08:00〜14:30、17:00〜22:00
日祝:11:30〜14:00、17:00〜20:30
【定休】不定休
PR
コメント[0]
TB[]
<<
メインダイニングルーム@大磯プリンスホテル
|
HOME
|
くいもの市場 瀧@平塚
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
メインダイニングルーム@大磯プリンスホテル
|
HOME
|
くいもの市場 瀧@平塚
>>
忍者ブログ
[PR]