旅人な食卓とか
旅のついでに食べるのか・・・ 食べるついでに旅るのか・・・。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
風来坊@知立店
(05/30)
味噌処 久右衛門(八丁味噌の郷)@中岡崎
(05/30)
さ五徳@美合
(05/30)
赤坂庵@赤坂(愛知県豊川市)
(10/13)
阿里山@御油(愛知県豊川市)
(10/12)
カテゴリー
東海道一宿一飯 ( 40 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
無題
[06/01 三十路オンナ]
無題
[01/31 いぬわん]
sugiさん
[11/25 ゆきむら]
無題
[11/19 sugi]
三十路オンナさん
[10/14 ゆきむら]
プロフィール
HN:
ゆきむら
性別:
男性
職業:
旅人
自己紹介:
給食と言えば先割れスプーンな世代です
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 05 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 8 )
2009 年 08 月 ( 11 )
2009 年 07 月 ( 12 )
2009 年 06 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
アクセスランキング
2025
04,25
22:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,17
21:40
だるま料理店@小田原
CATEGORY[東海道一宿一飯]
(7/12ネタ)
ゆきむらです。
・・・ってことで、
小田原
よー!(@@)
まぁ、それはどーでも良いとして・・・。(どーでもなのん?(^^;;)
だるま料理店
に行ってきました(^o^)v
だるま料理店は
明治26年創業
の超老舗料理店。
建物には
80年以上
の歴史があり、国の
登録有形文化財
に指定されています!(@@)
そんなキリッっと身も引き締まる
「文化財」
の中でいただくのはもちろん・・・。
(*^Q^)c[] ぷは〜。
(笑)
料理の中心は小田原港であがった新鮮な地魚。
注文するのはもちろん・・・
小田原名物!
板ワサ!
(小田原かまぼこ)
小田原名物!
活あじ寿司!
そして小田原名物・・・。
ないらかますって何!?( ̄□ ̄;)!!
板ワサからご提供〜。
板ワサ(680円)★☆
板ワサは板の上にワサが乗った一品・・・っでもないか。。。(汗)
蒲鉾9切れにイクラ、ワサビが添えてあります。
かまぼこは
プリプリした歯ごたえ
で、ちゃんと
「魚」の味
がします。
いつも食べてるのとはレベルが違う。。。さすが「小田原かまぼこ」ですね!(^^)
しかも
ボリュームたっぷり!!!
(@@)
都内某所のお蕎麦屋さん
とかだったら2切れくらいしか出てこないのにねぇ・・・(しかもこれより高い!(^^;;)
でも多すぎて後半
飽き
が来ていたのは内緒の話。(汗)
ないらかます塩焼き(690円)★★
で、ここで問題の
ないらかます
ですよっ!
ないらかます
は
ググッても4件しかヒットしない
謎のお魚。
(この記事合わせて5件になるかも...(^^;;)
「かます」・・・だよね。たぶん。きっと・・・。
頭が無い
のでよくわからんけど・・・(滝汗)
頭を落とされてクルッと丸まった状態で出てきました。
昆布、大根おろし、レモン添えです。
つーか、これ
どえりゃーうまいやんっ!(@@)
カマスってこんな旨かったっけ???
いつも食ってるカマスとは、ひと味もふた味も違うような・・・・・。
「ないら」
だからかな?(ないらって結局なに?(^^;;)
ナイラスキーになりそう・・・。
(*^Q^)c[] ぷは〜。
はっ!いつの間にウーロンハイをっ!!!(@@)
(笑)
活あじ寿司(1770円)★☆
締めは地鯵を使ったアジ寿司
アジと言えば小田原!小田原と言えばアジ!
特にアジ寿司は
小田原のためにある言っても過言ではないくらい小田原
なのです!!!(小田原なのん?(^^;;)
そんなアジ寿司は7貫で
1770円!
高いか安いかは絶妙なライン。。。(笑)
上に載ってるのは
ワサビに何かを混ぜた何か。
それ以上のことはワタシには聞かないよーに・・・(;;゚;∋゚;)
うん!まぁ
ふつーに美味しい
ですね♪
もっとも、
アジ寿司の普通は「メッチャ旨い!」
ってことなのですが。。。。
だってー!アオザカナスキーなんですもの〜(><)
最後は急須でお茶が出てきました。
まったりまったり超まったり〜(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
結局「ないら」ってなんなん?(^^;;
だるま料理店
[ 和食 ] - Yahoo!グルメ
店舗情報をご覧になるには、JavaScriptの設定を有効にする必要があります(0001485466)。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
ほん陣@箱根
|
HOME
|
メインダイニングルーム@大磯プリンスホテル
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ほん陣@箱根
|
HOME
|
メインダイニングルーム@大磯プリンスホテル
>>
忍者ブログ
[PR]